2015年10月1日木曜日

風炉 大板(敷板) (4) 飾り残し柄杓を使う

風炉 大板(敷板) (4) 飾り残した柄杓を使って点前

柄杓の端を左手で取り、少し先に進めながら持ち上げる。

身体の近くに持って来て、左手のすぐ上を右手で取り、

右手を越して、節下を左手で取り直して、右手を切り止めに下げ、左膝上に構える。

右手で蓋置の正面を掌(たなごころ)に入れて、横からにぎり、
正面を客付になる様にして、大板の左端に置き、柄杓を引く。

右手の親指で蓋置の正面を握らない事。

後は通常通り。


2017-2-19 修正



このページ最下部の「ホーム」をクリックすると、私のブログのホームに飛びます。

0 件のコメント:

コメントを投稿